歯医者に定期健診に行ってきたゾ
今日は歯医者に定期健診に行ってきました。まぁ歯石取りが目的なんですが。
9月くらいから行こう行こうと思いつつ、予約を取らないまま11月になってしまって、このままではいつまで立っても歯医者に行けないと思って、仕事先から電話したら、今週の予約はイパーイよと言われてしまって12月になってしまいました。
さすがに予定があるときっちり朝起きれるが不思議、なんやかんやで、目覚ましの1時間前に起きて、2度寝しようと思いつつ横になったものの寝れず、嫌々ベッドから起きて身支度して歯医者に向かいました。
顎が疲れましたが、やっぱり歯石を取ると口の中がすっきりしてイイ!一年分の歯石がなくなったせいで歯ざわりが違うんですよねぇ。何回も口の中ベロベロして、歯と歯の隙間が大きくなっているのを舌で確認してしまいます。
なんの意味があるか分からないコーティングみたいなのもしてくれるし、最低でも年に1回くらいは行っておくのがいいでしょうね。私の場合歯石が溜まりやすい体質のようですし、下手すりゃ8か月くらいしたら歯の節々が痛くなってきたりしますし。
で、歯石取ってすっきりしたのはいいのですが、上の奥歯が初期の虫歯になってしまっていたようで、もう一度行かなくてはならなくなりました。
放っておいて痛みが出てきてからでは、なかなか削る量も増えたりで、治療も何回か通院することになるかも知れないことを考えると、今回のように歯石取りついでに初期虫歯が発見できたので、定期健診に行っておいて良かったなと思いました。
私が心の底から嫌うポンコツお掃除ロボ(父親)は歯医者の予約を取るのが面倒なのか、ろくに歯の手入れ(?)もせず過ごしているので、相当歯がないみたいで、入れ歯やら差し歯さらを作ることもせず、ほったらかし。
甥っ子が言うには歯が2本しかないとかで、食事をしている時がまぁ気持ち悪いんですよ。うどんとかを歯茎で噛んでる感じなんですかね?を見ると、私は、あーはなりたくないなと、反面教師的な感じが影響しているのか、定期的な検診とかは行くようにしています。
今後も歯医者さんのアドバイス通り歯間ブラシとか使って、できるだけ歯の健康を維持して行きたいなぁと思ってます。
そんなこんなで、歯医者に行ってきたよーってお話でした。何年も歯医者行ってないって人は一度定期健診に行ってみることをオススメします。
部屋の大掃除も大半終わったし、口の中もすっきりしたし、運気…上がったんじゃないのぉ?なんて思いつつ、新規公開株の抽選に当選することを祈っております。(笑)
(Visited 33 times, 1 visits today)
-
未分類