スポンサーリンク

岡部(5959)の株主優待が到着!

岡部(5959)の株主優待が到着!

6月にクロス取引した岡部(5959)の株主優待が到着しました。

ゲットした優待は500円分のクオカードです。クロス取引して受け取った優待がこれで2件目なので、これまた使うのが勿体ないなぁなんて思いつつも、いつでも使えるように台紙を捨てて財布に忍び込ませておきました。

クオカードと言えば株主優待では割と主流な感じがしますが、飲食店の優待券などと比べて使いやすくて消費しやすいので、実質的に現金的な感じがして、取りに行きたくなりますよね。

私以外にも、クオカードが貰える銘柄を主にクロス取引されている方は多いのではないでしょうか?いうて私はクロス取引を知ったのは去年の9月ころで、実際にやったのは今年の5月と、すでにクロス取引を知っている方からしたら、すごい今更感があると思います。(笑)

優待クロス取引で思うこと

私が数か月ほど優待クロス取引で思うことは、取得しても優待券を使って初めて得をするので、消費するのが難しいような銘柄をクロスしても、使うことなく紙切れにしてしまうようでは意味がないので、銘柄は吟味する必要があるということです。

使うことがないと分かっているのに取得しても、ヤフオクなりメルカリなりで売却する手間が増えますし、私としてもやりたくないなぁと思っています。

資金が大量にあるなら、自身とか身内が喜びそうな優待を取って、後は換金効率が良いものを資金の許す限り取って、売却するのが一番効率が良さそうですね。

私が優待クロス取引を始めたのが今年2020年の5月からですので、まだまだどんな感じで優待を取得していくのが時間効率的にいいのかスタンスが決まっていません。

一周した後は、去年と同じ銘柄をメインにクロスするでしょうし、ある程度経験さえ積めば後は、朝の歯磨きと同様に、淡々と利益が出そうな優待を最小限の思考で取ってく感じになるのかなと。

100万円くらいの余剰資金があるなら、優待クロス取引だけでも、投資信託なんかよりもいい利回り出せそうな気がしますね。それと平行してIPOもやってたら資金が少ない内の利回り率はすごいことになるでしょうね。

それが配偶者のいるような、私からしたらうらやましい人なら効率が倍になると思うと、本当に知らないって損な話だなぁって思っちゃいますね。

コメント