明けましておめでとうございます
今更ですが、明けましておめでとうございます。
去年はhttp://nmaru.net/743に書いてあるように、いろいろと新しいことに挑戦して、結果が出た・出ないに関係なく、実のある一年だったと感じています。
今年も良い年にしたいと思っているので、なんとなくでもいいので今年の目標を考えることにしました。重要な順に5つ挙げてます。
目次
FXで成功して仕事を辞める
これ一番重要です。
これさえクリアできれば働く必要がなくなるので、なんとしてでもクリアしたいところです。
小難しい話が苦手なので、すぐにチャートを閉じてアニメを見たりと、かなりダラダラと勉強していたのですが、先日なんとなく確信に近いものを感じたので、デモ口座で取引している最中です。
ちゃんとしたところでエントリーできているのか、何pipsの利幅が取れているのか、勝率などを確認し、うまく取引できているようならリアルの口座でトレードを始めようと思ってます。
既にFXのリアル口座を2つと、出金用の銀行口座も準備済なんで、あともう一息です。焦らず確実に自分のものにしていきたいです。
目の前に”経済的な自由=時間的な自由”が見えてきているので、仕事でいいように使われれば使われるほど、自由になりたい気持ちが強くなってきているので、その辺も力に変えていきたいですね。
カメラを買い替える
次はこれですね。次の項目の夢が叶うならって前提です。
日本一周する前に買ったオリンパスのミラーレス一眼のE-PL3が壊れました。いやね、写るには写るんですよ。
本体の光を感知するセンサーがバカになったようで、晴天時に写真を撮るととんでもなく明るく写ってしまい、露光補正を全力でマイナスにしても真っ白になるんです。
そして絞りを絞って暗くしようと思ったらなぜか明るく写り、絞り開くと暗くなるというアベコベ仕様になってる始末。訳が分からないよ。
仕方なくシャッタースピードを1000とか1600とかにして撮影してましたが、場面場面で写りが違ってくるので何度も設定変えながら撮らないといけないので面倒なので使い物になりません。
去年の9月のツーリングの時からおかしいなと思っていましたが、年始の青春18きっぷで広島方面へ旅行した時に壊れたと確信しました。
買い換えるならいっそのこと一眼レフにしようかなと思ってましたが、コンパクトさを重視したいので、オリンパスのミラーレス一眼の上位機種、OM-Dシリーズにしたいと思っています。
こいつなら電子ビューファインダーがついているので明るい野外でもファインダー越しに撮影できて楽しいかなと。
スーパーカブで北海道などへ旅に出る
次はこれ。1週間とか10日とかの規模でロングツーリングがしたいです。
日本一周し終わってかれこれ3年が経とうとしている訳ですが、一度長期の旅を経験すると、1泊2日とかの旅行なんか物足りなすぎるんですよね。
せめてあと1日時間があれば、もうちょっとゆったり旅ができたのにと感じることが多かったです。時間もお金も気にせず旅できたら幸せだろうなぁ。
日本一周したとは言え、あれでチュートリアル終了って感じだと思ってます。一度訪れたところに行っても新しい発見はあるので、まだまだ見るべきところは多いです。
北海道以外にも淡路島、小豆島、身近島、五島列島、隠岐の島、佐渡島、小笠原諸島などいろいろ行ってみたいところは多いです。
サイト作り・ブログ運営をほどほどにやる
アフィリエイトを始めて
アフィリエイトで月に数万円でも収入があれば、時間的な余裕が生まれるし、初期投資費用がちょっと掛かるだけでリスクがないに等しかったので始めました。
成果はどんな感じかと言うと、物販での成果も稀に出たりとささやかながら増えている感じです。アフィリエイト初心者の壁と言われている月5000円の報酬までまだまだ遠いです。
さすがに半年程度では、まだまだチュートリアルも終わっていないようなところだと思います。
アクセスの増えなささと、狙っているワードでの順位の上がらなさに心が折れて、今ではこのブログをたまに書くくらいです。
作成中のサイトは現在1日20UUで1日50PV程度なので放置している状態ですが、記事数的に70記事くらい作成してしまっているので、それだけは完成させたいと思っています。
それはお金になる・ならない関係なく、日本一周したいと思っている人の手助けになりたい、情報を伝えたいという気持ちがあるからです。
アクセスが少ないのはとても辛い
検索からのアクセスが大半を占める現在では、検索で上位に表示されないとどうしようもないです。
1記事3000文字程度書いたり消したりを繰り返して2時間くらい書けて作成していますが、さすがに見に来てくれる人が少ないと辛いものがあります。
このまま検索順位が上がらないようであれば、盛大なネット上の独り言を書くだけでほぼ無駄と同義だと思うで放置するかも知れません。
去年末に目当てのキーワードで2位に表示されていたブログですら1日20UUとかだったので、目当てのキーワードで上位表示できても、アクセスはたいして集まらないとも考えられます。
そもそもバイクで日本一周したいと思っている人は、北海道をツーリングしたいって思っている人よりも少ないと思うので。
製作中のサイトのご紹介
下が製作中のサイトになります。製作途中なので記事中の画像はありません。1記事ごとに丁寧に魂を込めて書いたつもりです。日本一周に興味がある人は是非ご覧ください。
製作中のサイト:Go!Go!JAPAN-日本一周支援サイト-
日本一周に掛かった費用や距離など、日本一周に興味を持った人がまず知りたいであろう情報をメインに書いています。
後は使ったキャンプ道具や宿泊手段、あったらオススメのアプリ、旅中にあったトラブルなど、自分の体験を元に記事にしています。まだまだ書きたいことがありますが、半分も書けていません。
仕事が過酷で退職することになったとか、ずっとひきこもり生活で社会や自分に絶望している人、いっそのこと日本一周してみませんか?野宿未経験でも大丈夫。世界観・価値観が変わりますよ。
自分はパチプー・スロプー生活を5年ほど経て、26歳くらいから30歳手前で職業訓練校に通い就職活動をするも、こんにちワークの求人でブラック企業に採用され自暴自棄に。その後半年くらい昼夜逆転生活。
その後いろいろあって旅に出ることになりますが、そちらは自己紹介のところで軽く記事にしていますので、続きはWebでということで。
ダイエットする
あと思いつく目標はこれですね。
去年、日本一周中に東北地方で会った人が関西方面に遊びに来るとのことだったので会いに行ったら、「太りましたかね?」なんて言われる始末。
それ以前でも旅中に会った人に再会する機会がありましたが、その度に言われるので、よっぽど見た目が違うんでしょうね。一応腹筋ローラーでコロコロしてるんですけどねぇ。
まぁ、毎日晩酌して寝る前にカップラーメンとか食ってりゃそりゃ太ります。晩酌はともかく寝る前の炭水化物はやったらアカンと分かっていても飲んだら判断力がアレになってやっちゃうんですよねぇ。
ちょっと前に体重量ってみたら73kgもありました。旅している最中は64kgとかだったんで15%くらい増量していますね。もうね、開き直って四股踏んだろうかなって思ってますわ。
なもんで、ジョギング用の靴買って市民体育館のトレーニングルームで筋トレとジョギングして筋肉増量と贅肉の削減をしたいです。
これは今でも時間見つければできることだから、うまいこと習慣化したいところですね。
まとめ
以上、自分の今年の目標でした。
ただただ働きたくないって感じでしたね。一度長期の旅をすると自由への欲望が強くなってしまうんですよね。元々ダメ人間だからって言うのもあると思いますが。
自由に旅がしたいなら”働くこと以外でお金を得られる状態”を作り上げないと実現できない。そうなると必然的に、アフィリエイト・株やFXをやってみようってことになります。
それで成功できるかどうかは人次第でしょうが、同じゼロサム(実際はマイナスサム?)ゲームであるパチンコ・スロットで勝ち組に入れたんだから、可能性はあるだろうと思ってもうちょっと頑張ってみます。