スポンサーリンク

[株主優待クロス]悲報!日本マクドナルドHD(2702)優待に長期保有条件追加

日本マクドナルドHD(2702)が2024年の6月から長期保有者のみに優待を配布することになりました。2024年12月からは1年以上100株以上保有している人のみとなるようです。有名どころが長期保有条件を追加してくるとは思ってもいませんでしたね。

長期保有認定対策の端株について

長期保有条件がついたからといってもうクロス取引が封じられたという訳ではありません。

端株を購入して権利確定月に100株以上クロスすることで長期保有認定される可能性が高いので、端株を購入して毎回権利確定月にクロスできれば今までと変わらないのですが。

自分は数年前に今回のマクドナルド同様に長期保有条件が追加された銘柄JMホールディングス(3539)の優待を端株を所持することで長期保有認定を受けれているのか、条件変更後も優待のお肉を受け取ることができています。

端株を所持してもクロス取引できないとそこで終了

端株を所持して毎回クロスすることで優待を受け取ることができると聞くと聞こえはいいですが、逆に言うと毎回クロスしないと行けないということです。一度でもクロス取引で売り在庫を取れなかったらそこでコンボが途切れるので次に優待が貰えるのは1年半後のなってしまいます。

今回のマクドナルドの優待条件変更を聞いて仕方なく100株を現物保有するか、端株を保持して2023年12月から100株をクロスし続けるかの2択になる訳ですが、どうなるでしょうか。個人的には株価も6000円と高いので現物保有しようと思う人はあまり多くないように思います。

端株を仕込むことで長期保有認定される裏技を知らない人は来年からクロス取引するのを辞めるでしょうし、一般信用売り枠の在庫の取り合いは今よりも緩やかになるとも予想もできます。

一方で端株を仕込んで権利確定月に毎回100株以上をクロスする道を選んだ人は、コンボが切れると1年半の修行という名のペナルティを食らうデスゲーム参加者なので、つなぎ売り開始日に百人一首のように注文画面を開いた状態で19時にモニターに張り付く必要が出てきます。

自分が記事で株主優待クロス取引のことを”デジタル百人一首”と言っていましたが、デイトレーダー顔負けのことをしなくてはならなくなるとは思ってもいませんでした。

グランツーリスモやストリートファイターがeスポーツとして認定されるなら、株主優待クロス取引もeスポーツの種目に入れて欲しいですね。(しろめ)

コンボが途切れた後再び貰えるまでの費用

1度コンボが途切れてしまったら途中2回空クロスすることになりますし、おそらく3回連続でつなぎ売り開始日にクロスを狙って行くことになるので、端株を所持した状態で3回クロスしたところでクロス取引に掛かった費用と優待の額面がほぼ同じくらいになると思うんですよね。

株価5500円と仮定して、つなぎ売り開始日に取りに行くとなると貸株料は大体22日分になるので5500円×0.39%÷365×22日=約1292円ほどのコストです。3回で3878円です。

そして優待は100株で6セット分です。1セット850円計算だと5100円の優待額面になるのでうま味がありませんね。

2回空クロスを決められたとしても3回目で取り損ねたりした時点でアウトですし、逆日歩のリスクのある制度信用でクロスして最高逆日歩5000円でーす!とかなったら発狂ものですし。

一度レールを外れると正規雇用に戻れない現代社会のような状況ですね。

あとがき

ということで、マクドナルドの優待条件変更に関する記事でした。

自分の知り合いは去年の6月に300株狙いで200株しか売り枠が取れなかったので、足りない100株を現物で購入して現在も保有しているのがうらやましいです。

100株持ち続けて200株売り枠を取れたら2冊多めに優待が貰えるので気軽に売り枠の在庫を狙いに行けますね。仮に売り枠がひとつも取れなくてもコンボが途切れることもありません。上級国民ならぬ上級乞食ですね。

優待クロス取引ユーザーはどうされるでしょうか。自分は端株を仕込んでコンボが途切れるまではクロス取引しようと思ってます。といっても今月早速売り枠を逃してしまっているのでつなぎ売り最終日のお昼のデジタル百人一首で取れないとデスゲームにすら参加できずに終了となります。

今月取ることで次回、次々回と競り負けなければ優待が貰えるので優待クロス取引の新しい楽しみ方としてデスゲームには参加したい所存ではありますね。

つなぎ売り開始日の19時はマクドナルドの端株を持った日本全国の優待乞食がモニターに張り付いてピリピリしてると考えただけでなんかワクワクしてきますもん。

コメント

  1. トミー より:

    えぬまるさんどうもです。

    ここの所優待に長期保有要件を付している会社が大きいですがやはりクロス取引対策的な物と長期保有を促している面があると思います。

    クロス取引自体が証券会社と株主が得をして優待を交付する会社にしてみればあまり旨い話では無いので仕方がない所ですね、僕自身もクロス取引に関してはセコイ財テクと言う認識ですがキャッシュポジションを有効利用するには有用だと思うのとゲーム感覚で出来るところは面白いのでやっています。

    今までわざわざ端株まで仕込んでと言う事はしていませんでしたが今回のマックの発表を受けてマックはSBI証券で端株を仕込みました。

    恐らくですが手数料無料化もあって初日に300株とか500株を狙う人が勝負に出ると思うので敷居が高くなって参戦する人が減りそうな感じですがもともとマックに関しては比較的初日の在庫は潤沢で今までも二日目位までは普通に取れていたので今後も初日参戦で取れないと言う事は無さそうな気がしています。

    ここの所は基本300株取って2冊はメルカリで売って(9000円位が相場なので手数料とかを差っ引くと7000強位で換金できます)1冊はカブ旅中にマックで食事をするって感じです。

    SBI証券の手数料無料化や長期保有要件を設ける会社が増えたりとクロス取引環境は結構変化していますが手間と資金拘束の短さとかを考えるとやらんよりはやった方が良いと思うので今後も続けようかと思っています。

    • えぬまる えぬまる より:

      本来長期間保有している人に向けての株主優待制度なので当たり前と言えば当たり前だとは思うところはありますが、資金拘束される短さと手間のことを考えると無理ない程度にやるのがお得なので仕方がない部分もあるでしょうね。スーパーで特売のたまごだけ買っていくお客さんは店からしたら来てほしくないですからね。

      自分も端株を仕込んだ状態でなんとか最終日のお昼の敗者復活戦でマクドナルドを100株クロスすることができたので、コンボが切れるまではクロス取引で優待を取りに行こうかと思います。

      2年くらい前の12月だけ、つなぎ売り開始日の時点で在庫切れ&最終日のお昼にも在庫戻ってこずで取れなかったことがありましたが、ここ最近だとそんなに焦らなくても開始日の夜には早押しすることなく取れそうな感じなので、今後この感じでコンボが続く限りは取り続けることができそうですね。

      マクドナルドが長期条件を付けてきたので他の吉野家などの銘柄も同様の条件が付いてくるかもですが、よっぽどのことがない限り端株所持からの連続クロスで長期保有認定を受けられるので、今後条件変更のニュースにアンテナを張り巡らせておきたいですね。

      資金がある人はつなぎ売り開始日に100株クロスして最終日のお昼に200株追加して3冊狙いがコスパが良さそうかなと思ってます。