スポンサーリンク

青春18きっぷで行く電車旅2日目(熱田神宮・名古屋港水族館)

ビジネスホテルオイセにて7時に起床。

家では寝る前にエアコンと止めて寝るために、起きたら汗びっしょりなんですが、電気代を気にする必要はないので、エアコンつけっ放し(弱)にすることで、ぐっすり寝ることができました。

部屋はちょっと狭めですが、テレビに冷蔵庫、フリーWifi(利用登録が必要)が飛んでいますし、トイレが共同ですがかなりキレイだったので、すごい快適に過ごすことができました。

これで土日平日関わらず、税込み2600円(2019年8月11日現在)なんですから素晴らしすぎます!また静岡方面に行く時に利用したいです。

岐阜方面を観光してから名古屋に戻ってきて~なんて使い方もできそうなんで、いい宿を見つけたなと思います。名古屋駅から10分弱ですので、名古屋に観光する機会がある方は是非とも宿候補にして頂けると幸いです。

ビジネスホテルオイセ
http://www.businesshoteloise.jp/

昨日立ち寄るはずだった熱田神宮へ

ビジネスホテルに7時に起きたはいいものの、動こうとするも体の疲労がすごくて動けず。

前日に朝飯用にスーパーで買ったおにぎり1個を食べて、歯磨きやら済ませるものの、なんやかんやでベッドで9時くらいまでゴロゴロしてホテルをチェックアウトします。

朝9時なので外に出てもそこまで暑くなく、ホテル前の自販機でお茶を購入して名古屋駅へ徒歩で向かい、熱田駅で下車して、昨日立ち寄るはずだった熱田神宮へ歩いて向います。

こちらも花鳥園同様、熱田駅から800m程度離れていますので、地味に体力を消耗しました。伊勢神宮や出雲大社に匹敵するくらいの大きい神社のようですので、周りの人の反応を見よう見真似しながら神宮内へ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お盆もあってか駐車場は愛知県以外のナンバーが多数で、外国の方も多かったです。

熱田神宮に関して調べていた時に、鶏が居るとの情報があって、ちょっとだけ気になっていたんですが、本殿に向っていたら鶏さん発見。まだ10時くらいだったためか、すごいコケコッコー!を連呼していて人気を集めていました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

他にもご利益のありそうな大楠があって迫力がありました。蛇が住んでいて楠の下には蛇用に卵がお供えされていましたが、滅多に蛇にはお目に掛かれないらしいです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

楠から更に数分歩いて本殿に到着。めちゃめちゃ遅いですが、これが私の初詣です。IPOの当選を祈願しつつ、FXトレードでも勝てるようにとお願いしてみました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

初詣なので、今更ながら今年の運勢を知りたいと思って、おみくじを引いてみたものの、結果は末吉でした。

これ以上悪くならないからある意味一番の当たりだみたいな意見もあるみたいなんで、そういうことにしておきたいと思います。商売の部分の”少し利あり”も当たってる感じするんで、これからももう少し利が欲しいところでありますね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

おみくじ引いた後は、神宮の奥の方にある写真撮影も禁止されている最も神聖な”こころの小径”を散策。天照大神を祭られているところがあったので、そちらも参拝して、東門方面へ。

ここで当初の予定であった、神宮内にある名古屋名物のきしめん屋さんに立ち寄って昼食とします。あまりお金を使いたくない私は、一番スタンダードな”宮きしめん”を注文しました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

熱い出汁なんですが、飲んでみると体に染み渡る感じのうまさ。熱いながらもおいしく完食しました。神宮内に食事ができるところがあるのは本当にうれしいですね。また行く機会があればもうちょい何かが乗ったメニューを注文したいです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

名古屋港水族館へ

熱田神宮の参拝が終わった私は、真夏に歩くには微妙な距離を熱田駅まで歩いて、金山駅まで戻って地下鉄に乗り換え、名古屋港水族館へ向いました。

地下鉄の中もまぁまぁ、お盆だからそんなもんだよねぇっていう感じの人で、水族館の最寄り駅(終点ですが)で降りて地上に出て、目的の水族館へ向おうとするものの、ファミマの店員が水族館のチケット売り場はババ混みですよー!うちで買ってくださいとオススメしていました。

結局それでお茶とか余計なもん買わすつもりの算段なんやろと、スルーして水族館に向ったえぬまるに衝撃の光景が飛び込んできた!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ギエピー!!めっちゃ人おるやんけぇ!これあかんやつやんけッピー!(錯乱しろめ)

入場券買うのにすっごい列ができてたんですよね。近くにある観覧車とかの写真撮りながら並んだんですけど、ファミマから水族館までそこまで離れてなかったんで、一度ファミマまで戻ってチケット買った方が早かったまであると思いました。

そのまま列に並んでチケットを購入して入場するも、中もお察しの通りババ混みで、展示されている水槽を見るのもかなりしんどい状況でした。まあ仕方ないですよね。

このクソ熱い真夏に観光するなら、涼しい屋内で観光できる水族館がいいかなと私も同じ考えでしたのでね。さすがにここまで混んでいるだろうとは思ってもいませんでした。

そして順路通りに観光していると、イルカショーの終わるタイミングだったようで北館と南館の連絡通路を無理やり人に流される感じで強制的に南館に移動する羽目に。コミケとかもこんな感じなのかなぁと思うとゾッとしました。

なんとか北館から南館に移って(強制送還)順路通りに一通り見て、再入場できるスタンプを手の甲に押して出ました。

再入場してイルカショーを観ることに

昨日同様、お昼に自販機で買ったブラックコーヒーを飲みながらこれから、どう立ち回るか検討します。

やっぱり水族館に入ったならショーの一つは見ておかないと損!が日本一周中にいろんな水族館を訪問した私の持論なので、コーヒー休憩した私は再入場できるスタンプをひっさげて突撃。

あまりにも人が多いのでショーのちょっと前くらいに行っても入場自体が制限されているだろうと予測して、イルカショーの40分くらい前からスタジアムに向って席を確保しました。

イルカショーが開催されるスタジアム入場時に、前5列くらいはショーの演出でズブ濡れになりますのでご注意くださいってアナウンスがあったので、これは行くなら前でしょ!ってことで手ごろな前の席を見つけて、開演を待ちました。

案の定、開店前には席はほぼ満席で立ち見が出たり通路の階段に座って開演を待つ人もいて、おそらくスタジアムへの入場の制限も掛かっていたのではなかろうかという状況でした。

で、開演したのですが、イルカちゃんが思っていたよりも海水をぶちまけてくれました。施設のカメラのリプレイ画像を撮った写真です。

目の前真っしろになるくらいガッツリ海水を体に浴びました。4列目だしちょっと水掛かるくらいでしょって思ってたんですが、考えが甘かったようです。

各方面1回だけじゃなく3回くらいやってくれるんで、300円かで買えるポンチョを買っていなかった人は、もういいよ!って感じでしたね。

一列後ろのファミリーさんもポンチョ買わない組だったようで、最初の一波で思わず後ろを向いて、思ってたよりすごいですねぇなんて会話したりして、めちゃくちゃ楽しかったです。

ショーが終わってからは、前述の通り周りがババ混みになるので、急ぎでない方はしばらくスタジアム内で待機することをオススメされていたので、20分ほど待機して落ち着いてきたところで、外に出ることにしました。

スタジアムの外側をちょっと歩いたら、野球場同様トイレとか売店とか普通にあったから、開演前に買って食べてれば良かったかもと思いつつ、売店でちゃっかりソフトクリーム買って休憩。暑いとアイスがうまいですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

名古屋海洋博物館と南極観測船ふじを観光

水族館観光を終えた私は、水族館以外にも3施設は入れるチケットを購入していましたので、水族館近くにあるポートビル内の名古屋海洋博物館と展望台。同じく近くになる南極観測船ふじを観光することに。

水族館で出てからの写真で、右がポートビルで左が南極観測船ふじです。右に写っている連絡橋から歩いて向いました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ポートビルの展望台に上がるエレベーターもババ混み気味。昨日と同じく天気が良くて、景色は良かったのですが、さすがにどこに行くも待ちが発生して、ゲッソリしてしまいましたね。

ポートビル3Fにある海洋博物館ですが、下記の写真みたいにコンテナを大型のクレーン設備(?)で船に積むみたいなシミュレータとか、名古屋港に入港するシミュレータとかが主にマニアに受けそうな設備が整っていて、私が行ったときは子どもが行列を作っていました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして、水族館の次に興味のあった、南極観測船ふじに向うのですが、アニメ”宇宙よりも遠い場所”の南極観測船しらせとは別物ですが、雰囲気だけは味わえるかなと思って楽しみにしていました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

海上自衛隊のヘリは船とずっとセットなのでしょうか、かなり迫力がありました。中に人っぽい模型が立っていて、当時の船内の様子を再現している感じでした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

船に入って早々、この食堂の人型の模型みて、網走刑務所みたいやなぁと懐かしく思ってしましました。

私が日本一周している時に慣行した網走刑務所がこのような感じでしたので勝手に、網走刑務所方式と呼んでたりします。(笑)その後、船内の医療室や床屋さんっぽいところも同様に模型で当時の様子を再現されています。

そんなこんなでじっくりと名古屋観光を終えた私は、めちゃくちゃ冷房が効いた施設の中で炭酸飲料を飲みながら休憩して、再び名古屋駅へ戻って滋賀方面への電車に乗るのでした。

岐阜駅にて途中下車して夕食

名古屋駅から滋賀に帰るにしても、時間に余裕がありましたので、岐阜か大垣駅周辺でご当地っぽい晩飯を食べられないかと検索していたら、岐阜駅降りてすぐの施設で、そばが食べられるぽっかったので、途中下車しました。

私が夕食を摂るために利用したお店は、岐阜駅に直結してる施設でアスティ岐阜内にある、おらが蕎麦さんです。

冷たい蕎麦が食べたかったので、メニューに一番大きく載っていてオススメされていたので”冷やし鶏天そば”を注文しました。

つめたい蕎麦を啜りながら、鶏天を出汁に漬けてつまんでと食べてなかなかお値段ながらにおいしく頂けました。他のメニューもいろいろとおいしそうなので、青春18きっぷで旅をする時の有力な途中下車候補になりそうです。

岐阜駅でそばを堪能した後は、電車で滋賀に帰るだけでした。ご飯も食べたので、用を済ましてから電車に乗ろうとするものの、トイレが混んでいて、なんやかんやで近くのパチ屋まで歩いたりで時間を無駄にしました。

無事に用を済ますことができたのですが、これだけ歩くなら普通にトイレで待ってた方が早かったなと思いました。なんで男子の大きい方って少ないんでしょうか。

途中、変なおじさんと遭遇することになりましたが、岐阜駅から再び電車に乗って滋賀に帰えることができました。

ひさしぶりの旅を終えて

バイクではなく、青春18きっぷを利用しての1泊2日の旅でしたが、真夏で暑いせいか、思っている以上に疲れました。

できるだけ暑い中歩くことを避けたつもりでしたが、寝心地の良いホテルのベッドでぐっすり寝ても疲れが残るという始末。

普段4~5時間程度の労働をしない人の体力からしたら、ちょっと無茶な旅程だったのかも知れませんね。日本一周していた時は、朝から晩まで疲れ知らずで、野宿しても全然平気だったのに、この様がなんだか情けないですね。

しかし、旅に出て思ったのは、旅サイコー!その一言に尽きますね。非日常こそが私の日常なんだろうなと思わされました。できることなら毎日が非日常であって欲しいと。

そんなこんなで一泊二日で行く青春18きっぷでの静岡・名古屋の旅でした。

写真ギャラリー

未分類
スポンサーリンク
えぬまるライフ

コメント

  1. なおキチ より:

    名古屋、静岡で良い旅をされたようで良かったです。

    静岡のうな重は美味しいですよね、絶滅寸前なのも納得できますよね。
    水族館周辺はららぽーとが出来てからかなり混んでると聞きましたがお盆もあって凄い状態ですね、バイクじゃなくて18切符の旅でよかったかもしれないですね。

    私はお盆は逆に滋賀の湖北をバイクで通過しましたが、あの辺りはバイクで走っていて気持ちいい場所ですね。キャンプ場も多いですし滋賀県民の方は羨ましいです。

    • えぬまる えぬまる より:

      日本一周中の時は台風直撃の関係で、電車でも行けそうな観光地はスルーして海岸線沿いを走るだけだったので、今回の電車旅で東海地方の観光成分を補完できて良かったです。

      浜松でもおいしいうな重が食べられるようなので、機会があれば食べに行きたいですね。名古屋名物のひつまぶしも食べていないので、まだまだ名古屋・静岡方面は観光したいですね。浜名湖周辺とか本当ならバイクでうろうろしたかったんですし。

      湖北をバイクで走られたとのことですが、湖北の方は景色もキレイで良いキャンプ場が多いようですね。滋賀県は琵琶湖以外ほとんど何にもないですが。