今年初の株主優待をゲットしました
今日シダックス(4837)から株主優待が届きました。
箱の中身は、自社製品の中伊豆ワイナリーのワイン6000円相当です!
お酒が好きな人にはたまりませんねぇ。私はこの優待くらいでしかワインを飲むことがありませんが、株を所有しているだけで、毎年お酒が貰えるのはうれしいですね!
シダックスについて
これは私がシダックスについてふわーっと軽く浅く知っている知識です。全然違うやんけ!という文句は勘弁してください。
シダックスといえばカラオケ!というイメージが強いかと思いますが、シダックスさんは元々は給食屋さんです。食事業から横にビジネスを広げて、おいしい料理も提供できるカラオケチェーンとして事業が拡大したらしいです。
知っている方が多いかと思いますが、シダックスは数年前にカラオケ事業から撤退しました。
J-POP(?)などのCDの売り上げも激減して、歌いたい曲が出てこなくなったとか、娯楽がスマホゲーとかそっちに持っていかれたという、時代の流れもあったのでしょうか。
他のカラオケチェーン店と違って食事も取りやすい広めの部屋とかも、平日昼間のフリータイム制度で稼働率を上げても現状維持できなかった一因なのかも知れませんね。
ましてや、このご時世、できるだけお金を使わずレジャーを楽しもうとする人の流れができたことで、自慢の給食事業の強みのフード系の注文が少なくなってからの、採算性の悪化もあってきつかったのかなと感じています。
昔はカラオケ店で使える優待券が貰えました
ちなみに数年前までは、シダックスの株を100株以上持っていたら、1年に一度、カラオケ店でルーム代(食事も含む)として使える500円+消費税分5枚(2500円+税)が貰えていました。
それを友人と一緒に使って、カラオケ店で出費が限りなく0円になるような、メニューの組み合わせを選んで、タダに近いお会計で食事をするということを楽しんでいました。(笑)
元が給食屋さんだと言うことで、カラオケレストランと名乗るだけあって、普通においしかったですし、季節限定メニューとかあったりで、飽きずにタダ飯(?)を頂けていて楽しかったです。
ずっと昔からガチの株主として所有し続けて、優待券も多いに使わせて貰っていましたので、カラオケ事業撤退は本当に残念でした。
さらになんですが、もっともっと前は、権利確定月が年に2回ありまして、半年ごとに15000円分(記憶が正しければ1000円分を15枚)を貰えていました。
使用の条件として、前述とは違って食事代には使うことができずに、ルーム代にしか使えないという制限があったりしましたが、私が当時取得した株価57300円を考えたら、優待券さえ消化できれば、元を取るのは相当早い部類でした。
2年くらいでチャラライン突破で、後は配当も貰えてお得が続く感じですね。
実はシダックスは私が保有の塩漬け株です
ここまで読んでもらった人なら、薄々気付いているかと思いますが、私が今日届いたシダックスの株主優待。株主優待目的でクロス取引で取ったものではありません
10年以上前の良く分からない株ブーム(?)の時に、雑誌か口コミかなんかで高配当銘柄だと聞いて、私がなんとなく買ってずっと売れずに保有していた銘柄なんですよね。(笑)
つまりは、塩漬け株で10年以上ずっと持ってるんですよ。(しろめ)
今は株価も下がって33000円ほどの含み損になってますが、前述した株主優待チケットの消費やら、今は無配当ですが、もらえていた配当のことも考慮すると、実質マイナスではないはずです。
十分に元は取れてもいると思っていますし、今更売却して2万円程度キャッシュが増えたところでどうなることでもないので、まだまだ保有するつもりではあります。
毎年でも6000円相当のワインが貰えるだけでも、お酒好きの私に取ってはうれしいことです。ワインで強引に利益出す感じですかね。(笑)
2020年の1月くらいにカラオケ事業を撤退して、保育系の事業の展開をする的な発表があったそうなので、そちらの事業がうまく行けば、いつか株価も上がる日も来るかも知れません。
なんか分かりませんが、カラオケの優待券を目当てに株を購入して、シダックスという会社の事業内容やら、より詳しく知ることきっかけになったのは間違いないです。
何かのご縁だと思って持ち続けると、数年後にいくらかの利益になるかもですし。仮にこのまま鳥人間コンテストのように水面着地する可能性もあるかと思いますが、その辺も理解していますので、是非とも頑張って欲しいところですかね。
ワインの優待がなくなった時点で、秒速で手の平クルクル星人になりますが。(笑)
あとがき
そんなこんなで、ずっと塩漬けで所持しているシダックス(4837)の株主優待で6000円相当のワインを貰ったよーって話でした。
なんやかんやで、10万円以下で買えて優待が魅力的な銘柄は、ずっと持っていたくなりますよね。
私は牛丼チェーン店では、すき家が一番好きなのですが、数年前のワンオペ問題か何かの騒動で、人が集まらずに営業できない店舗があった時期は500円くらいまで値を下げていたようです。
今の自分がその株価を見てたら、お金捨てる気持ちで100株分は買ってたと思います。
その手の飲食店で使える優待券が貰える銘柄は人気が高くて、クロス取引しても最高逆日歩食らって、優待分以上の費用が掛かることが多いようですから。
今年のコロナショックのような、何かしらのアクシデントで大幅に株価が下がった時期はある意味買いを狙えるチャンスに間違いないのかも知れませんね。
とりあえずシダックスさんからもらったワインは、「モダリス(4883)の初値爆上げのお祝いとして飲むのじゃと」言われているような気がするので、とっておきの場面が来るまで寝かしておこうかと思っています。
コメント
持っておられて現物株はシダックスだったのですね。
リーマンショックも越えて10年以上も保有することで会社の遍歴や株の仕組みを理解できたり、優待を通して楽しい思い出も作られて来られたようですので、金銭の結果だけでない素晴らしい投資をされているなと感じました。
このシダックス株が今のえぬまるさんのIPOやクロス取引につながっている部分もあるのではないでしょうか?
挙げられたゼンショーHDのように後で見れば不祥事は買いみたいなところありますよね。
マクドナルドの緑肉とかも後で見れば完全に底でしたし。
私は一昨年~去年、その理論で日産とかいうクズ株に手を出し25,000円損しましたw
シダックスは本当に塩漬け株ですねぇ。チャートを見てたら建値で逃げられる場面もあったんですが、株で含み損抱えてた時期があって、株価を定期的に見るのが辛かったので何年も放置してたんで気付かなかったんですよねぇ。
同時に塩漬けにしていたエイベックスは日本一周中に一度家に帰った時に、知り合いからアベノミクス効果かなんかの影響で株価が上がっているゾと教えてもらえたので売却できて利益にはなったんですが、シダックスは見事なお漬物となりました。(笑)
今更売却して現金が2万円ちょっと増えてもどうなるという訳でもないですので、優待でもらえるワイン目的で保有する一択です。保育系の事業の展開をすると発表していたのようですのでで、コロちゃんショックが収まって数年後に評価が上がるといいのですが。
明日はいよいよSunAsteriskの上場日ですね。大手の初値予想では倍程度と1400円の辛口予想が出ているみたいですが、黒澤さんのサイトですと強気の3倍超え、2200円の予想が出ています。8月に入ってのモダリスにも影響が出ると思いますので、持ち越しからの上げになることを期待しています。