スポンサーリンク

北海道旅54日目 長期滞在した美幌から斜里知床方面へ移動

6時に起床。炊事棟で身支度してパンを食べて、いよいよ撤収作業を開始。やはりテントの性能が悪いのか端っこの方は少し染みていた。流石に滋賀に帰ったらテントを買い替えをしたい。士別に続いて長期滞在したためなかなかの跡が残った。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

下に敷いたブルーシートや雨よけに使ったシートを乾かしながら撤収したので思ったより時間が掛かってしまった。なんとか自分の勝手な目標の8時前には積載完了。出発して割とすぐの道の駅めまんべつでコーヒー休憩。

網走まで走って海沿いに出るか迷ったものの遠回りになるので広域農道を走って斜里方面へ。ずっとジェットコースターの道のようなところだった。海沿いは晴れてるものの山側は少し雲が多めで走っていて肌寒かった。

斜里の駅と道の駅で休憩。昔に比べたら斜里の駅舎がキレイになっている気がした。道の駅には姉妹都市のねぷたが展示されていた。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

その後天に続く道方面へ。名もなき展望台も懐かしい。今は天に続く展望台という名前が付いているようだったが。昔はここから先のスタート地点に行ってなかったので、行ってみたら車もバイクも頻繁に通って写真を撮っている人がいた。こんなすぐ近くに起点があったとは思ってなかった。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

天気もいいのでなかなかいい景色だった。正直ジェットコースターの道みたいな所を走りまくったのであまりなんとも思わなかった。海岸線沿いの景色がキレイでついバイクを停めて写真を撮ってしまった。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

道中エゾシカファームが見えたので寄ってみたものの、餌があげられる訳ではないので近づいても鹿が遠ざかってしまうのであまり写真撮ることはせず。オシンコシンの滝へ。昨日雨が降っていたからか水量が少し多い気がした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

知床の道の駅に到着。午後からのクルーズの申し込みに間に合いそうだったので申し込みに行ったらドルフィンの午後便は人数不足で運休のようだった。となりのゴジラ岩観光に入ってみたところ今のところ出る予定そうなので予約を入れて貰った。出航の45分前に受付に集合とのことだった。

再び道の駅に戻って食事出来そうなところがないか入ってみたらレストランがあった。日替わりの海鮮丼があったので少し奮発して大盛り2000円を注文。久しぶりに海鮮丼を食べた。全部知床産ということで美味かった。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

時間が来たのでゴジラ岩観光の受付で料金6000円を支払い手続きをして乗船の時間まで入口で待った。普段なら双眼鏡のレンタルにお金が掛かるところが無料だった。看板犬なのか大型犬が二匹いて可愛かった。

時間になって申し込みした人の整列が始まって船まで5分ほど歩いて乗船した。自分も含めて20人ほどが乗船した。早朝の便など人数不足で運休になることもしばしばあるみたいなので自分の都合や天気の都合が合うかどうか難しいところではある。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

知床クルーズだがはっきり言って行って本当に良かった。断崖絶壁の絶景を間近で見ることができたし、運が良かったのか熊も2回見ることができた。これで6000円は安いと思った。別業者と10分程度ずらして運行しているので常に見える位置に船が居たので安心感もあった。

何枚か写真も撮ったが劣化してしまうので途中からあまり撮らずに景色に集中した。これこそ実際に見ないと分からない代表的なものだと思う。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

操縦士さんの解説もスピーカーから流れるし、熊が出た時も船を止めて時間を取ってくれたし、スタッフの人のサポートもあってので双眼鏡で熊を見ることができたので大満足である。

天気が悪くなさそうなら知床クルーズはしておくべきだと思う。ただ熊の遭遇率的な感じことを考えると3コースあるうちの2番目に遠くに行くルシャコース以上でないと平地がないのでクマとの遭遇率が下がってしまうらしい。遭遇率自体は90%近くあるみたいなので、運が悪くなければスタッフの誰かが川沿いで見つけてくれるはず。

クルーズ後アンケートに答えるとトコさんバッヂが貰えるみたいだったので答えて貰っておいた。16種類あってその中から1つ選べるみたいでなんとなく気に入った白のものを貰った。いつの間にこんなマスコットキャラが出来たのだろう。Tシャツも欲しくなってしまう。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

目星を付けていた国営知床野営場へ。受付を済ませてサイトが、3エリアくらいに別れていてどこにテントを張ろうか迷ったもののクロスカブが停まっていて、1番過疎ってるライダー専用エリアみたいになってるところにテントを設営した。

テントを設営した後に主が帰ってきたようで少し話をした。サイドバッグを使わずDIYでサイドの収納スペースを確保されている方だった。昔日本一周中に会った中華カブの人を思い出した。網目状のラックみたいなのはそれはそれで安上がりで良さそうだと思った。動く方向は同じみたいなのでどこかでまた会うかも知れない。

検索してみた所、17時に閉店するスーパーがあるみたいだったのでそちらに買い物へ。さすがに保冷用の氷を確保できないのでしれとこ麦酒350mlとパック焼酎1.8リットルとぬるくなっても飲めそうな割材の炭酸水を買ってキャンプ場へ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ぬるくなる前にしれとこ麦酒を買い置きしていたカルパスを齧りながら晩酌。1本350円とお高かっただけあっておいしかった。キャンプ場すぐそばの夕日台展望からで陽が落ちるのを撮影して歩いてお風呂へ。少しこじんまりしたところだったが露天風呂から海が見えて良かった。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

明日は知床港近くにあるオロンコ岩に登れるみたいなので登って、知床五湖が見えるとこに行って羅臼方面へ移動するつもりです。明後日がまたもや一日中雨で降水量も凄いみたいなのでライダーハウスに駆け込むかも知れません。

コメント