スポンサーリンク

北海道旅34日目 大雨でテントが水没して寝袋を処刑台で干す羽目に

昨日は夜に掛けて凄い雨が降ってきた。雨漏りはしなかったが下から徐々に浸水してきたのが分かってきたが夜中で何もすることが出来ず。ただ寝袋に入って寝るしかできなかった。

5時半くらいに起きたら凄いことになっていた。寝袋の左半分が濡れていてズボンの左半分も濡れていた。テントの外に出たら田んぼみたいになっていた。どうやらテントを設営するところを間違えたようだ。

アーニャ、おおあめきらい。(しろめ)

確かにテントを張る前に少しぬかるんでいるなと思ったところから、少しずらして張ったのだがこの有様だ。もう1テント分ズラしていたらかなり違っていたと思うがこれは仕方がない。

トイレで用を足して炊事場で身支度していたらチャリダーのおじいちゃんに雨大丈夫だったかと声を掛けられた。全然大丈夫じゃなかった、ズブ濡れになったと答えた。おじいちゃんのテントも雨のことを考えて少しズラしたらしいが、それなりに浸水があったらしい。

おじいちゃんもお盆明けまで今のキャンプ場にいるつもりらしい。予報的に週末くらいにまた雨が降るみたいなので今日ほどにはならないだろうが浸水の可能性があるからにはテントを移動する必要がありそうだった。

一昨日の夜にテントを駐車場近くの木とき木の間に張っていたライダーの存在を忘れていたが、地面の濡れ具合を確認しながら歩いていたら、おはようございますと声を掛けられた。木と木の間だったからか少し浸水したくらいで済んだらしい。多分20代の若いライダーだった。今のご時世では本当に珍しい。

聞いたところ兵庫からバイクで日本一周しているらしく、今日オロロンラインを走って稚内方面に行くらしい。逆側の直線の道路も見に行くつもりと夜にキャンプ場に着いただけあってなかなかの距離を走るらしい。

もう1人のカブの人もテントを撤収しているようだったので、雨大丈夫だったか声をかけてみたら立てるとこが良かったのかそんなに酷いことにはならなかったみたい。こちらも兵庫の三木市と言うところで日本一周している人と住んでいるところが近いらしい。

結構連泊していたのでお盆明けまでいるのかと思ったら今日出発するらしい。帯広にある無料のキャンプ場のナウマン公園の情報を教えて貰ったが、やはり土日などは難民キャンプみたいなことになっているところがあるらしい。

やはり土日に関してはあまり動かず平日に入ってから動くのがいいのだろう。自分はお盆明けまでは今のキャンプ場でゆっくりしようと思う。昨日のデッキのある東屋で2度寝して日が少し出てきたところでテントの荷物を何回かに分けて移動先に出してテントを移動した。

寝袋は処刑台みたいなところに干して銀マットの上でタオルを顔にかけて他界した人のようなスタイルで寝た。

しばらくすると偶然再会したモヒさんに声を掛けられた。テントの下には番手が3000のブルーシートを敷くのがいいと教えて貰った。どのみち下に敷くシートは必要になってくると思うのでホームセンターで置いていたら買っておくことにする。

9月になってきたら寒くなるらしい。今の環境からは考えられないが、あれだけ暑い暑いと行っていたのが寒くなってくるのか。それなりに本州に戻るタイミングを考える必要がありそうだ。

テントを水没しない木陰に移動して乾いているものをテントの中へ入れ、乾きが足らない寝袋やテントの入れ物を日に当てて乾かした。横に置いていたせいか防水リュックの中にも浸水していて参った。

財布を入れているバッグやカメラバックも湿っていたので持ち物ほぼ全部を干す羽目になった。

乾かすついでに旅に出てから1度も使ってなかったテーブルとイスを組み立ててみた。テントの外の木陰で座ってみたが、こうやってテントののんびりするのも悪くないと思えた。

出すもの出すもの全部湿っていて干すのに時間が掛かったのでノートパソコンを広げてチャートをチェックしてみた。

こうやってキャンプ場でチャートを見てると専業トレーダーみたいでかっこいい。イマイチなチャートだったので今日はノートレード。すぐに電源を切った。お盆明けまでは時間があるので平日のチャートチェックはしようと思う。

いろいろと干して乾かして片付けてからお昼を食べに行こうと思ってたら13時を回ってしまっていて、腹か減って倒れてしまいそうだったので、貴重品をテントに入れて鍵を掛けてお昼を食べに行くことにした。

前から美味しそうだと思っていたサフォークなる羊の種類なのか部位なのかが乗った丼が食べられる、キャンプ場近くの”和風レストランてしお”さんでサフォークセット1150円を注文。やはり本場の羊肉はうまい。士別の街はグルメ成分が豊富でいい。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

飯を食ってキャンプ場に戻って、処刑台に何度も向きを変えて乾かした寝袋をテントに収納してその他湿っていたものも片付けてスッキリ。天気は悪くないがずぶ濡れ騒動の一件で疲れてしまったので観光もせず風呂に入って買い物して終わりにすることにした。

いつもの美し乃湯温泉へ。ここの変わったところは改札みたいなところに券売機で買ったQRコードを読み取らせて入るところ。バーコード決済で買える上に人と接触することなく施設に入ることができる。

休憩所でヒーリングミュージックが流れていて、落ち着く温泉風呂になっている、風呂に入って休憩所で横になっていたらいつの間にか寝てしまっていた。久しぶりに飲みたくなったフルーツ牛乳を買った。瓶で飲むとよりうまく感じる。

休憩所で2時間ほどゆっくりした後、温泉の近くにある激安スーパーでお酒を買ってキャンプ場へ、今日は久しぶりに湯を沸かしてカップ麺を食べることにした。テーブルとイスがあるとテントの側で調理できて便利でいい。

外だとやはり蚊がプーンとしていてやりづらいので久しぶりに小型の蚊取線香を使った。昨日は雨でそれどころじゃなかったけど虫除けスプレー的なものは買っておいた方が良さそうだ。

地元の知り合いから株主優待クロス取引したかとメッセージで、めぼしい優待銘柄の取引をしないといけないことを思い出した。吉野家は割と在庫が残っている傾向にあるので、20日が権利確定日の滋賀県発祥のスーパー平和堂とメガネのJINSの在庫が既に三角マークなのでこちらの注文を出しておいた。

今回珍しくスマホから注文を出してみたが、銘柄選びさえパソコンでじっくりしていたら、片手間でポチポチっとできるのでより作業感がなくていいなと思った。

飯を食ってテントの中でのんびりするかと思っていたら、モヒさんから自分のテントで飲みに来ないかと誘いにきてくれたのでお言葉に甘えて焼酎を持ってテントの中へ。

焼酎の1.8リットルのボトルを常に2本持っているそうで、自分と同じくすぐ無くなると仰っていた。自分は持ち歩きのことを考えて900mlのボトルを買っているのだが、3日くらいで無くなるのだが、モヒさんは1.8リットルが3日で無くなるらしい。なかなかの呑んべぇのようだ。

北海道に入ってキャンプしてる際に、タープを張る人が圧倒的に多くて興味があったので、タープの値段の話からタープの張り方や、オススメのメーカーなど教えてもらっていい時間になって解散した。雨で難儀したけど、こう言う出来事があるから屋根のありがたさが際立つんだと思った。

コメント

  1. なおキチ より:

    おお、これだけ水溜りにどっぷり浸かってるテントは初めて見ました・・・大変でしたね。
    しかもそのワンタッチテントって確かフライが外せない構造になっているので乾きにくいんじゃないでしょうか?

    • えぬまる えぬまる より:

      ええ、日が変わるくらいから稀に見るすごい雨だったもんで、外が田んぼみたいになりつつあったのは分かっていました。起きたら田んぼの端っこで起きたみたいな感じでしたからね。言うて旅はこの手のトラブルはあるとどこかで覚悟しているので、しょうがねぇなぁと濡れたテントをひっくり返して銀マットの上で寝ていましたが。(笑)

      今使ってるワンタッチテントですが、ポール部分にサイドバッグみたいに押したら着脱できる奴がついてるのでもしかしたら外せるかもですね。