スポンサーリンク

北海道旅49日目 美幌から留辺蘂へお出かけ

4時にトイレに起きて6時半に起床。テントを出たら昨日キャンプインしたライダーさんがコーヒーを飲んでいた。そして今日も朝から暑い。

炊事棟で身支度してパンを食べて、寝袋を日に当てながら準備。昨日テントを設営していたライダーさんが先に出ていって見送りしてから7時半に出発。飛行機が展示されてた道道を通って北見方面へ。北見の街が想像以上に都会でびっくり。間違いなく自分の地元より都会だ。

北見の町からまた道道に入って置戸方面へ。訓子府に入ったところにセブンイレブンがあったのでコーヒーを休憩。久しぶりにセブンイレブンのコーヒーを飲んだ。昔に比べたらローソン、セブンイレブンが増えたなぁと思う。

コーヒーを飲んでいたら地元の人に声を掛けられた。車の方だったがバイクに乗るらしく、斜里の天に続く道は北海道民が見ても凄い景色と感じるらしい。9年前にも見たがあまり記憶がないので今から楽しみだ。

ジェットコースターの道的なところは割といろんなところにあったりするので、見てもそんなに何も思わなかったのかも知れない。目が肥えてくるというか北海道成分が常に満腹状態なので、感覚が少しおかしくなってそうだ。

交通量も少なく走りやすかったので順当にお目当ての温根湯温泉に到着。コーヒー休憩やらしてたので10時前になっていたが、これくらいのゆっくりペースが自分にはちょうどいい。道中シマリスが飛び出してきて轢きそうになって怖かった。アドリブで着いた公園に足湯があったので珍しく入ってみた。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

少し雲が出てきて峠道は寒かったのでちょうど良かった。看板を見たところすぐ近くに道の駅温根湯があって、そちらに移動して売店を物色。多分初めてみる、とうきびソフトなるものがあったのでペロリ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

やたらとタマネギが安く売っていた。1キロ100円近くとかなり安いと思った。道中にもタマネギがどっさり入ったコンテナがあったがこの辺りはタマネギの産地なのだろう。北海道の農耕地帯は素晴らしい。

こちらの道の駅もやたらと厳しい口調の車中泊・テント泊禁止の貼り紙があった。今のところ北海道の道の駅しか見てないが、9年前とはだいぶ事情が変わってるなと思った。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

まずは近くの山の水族館から見学した。山の水族館と言うだけあって淡水魚メインに展示してあった。水槽数もそこそこあって、水族館独自の解説ボードも豊富にあって中々楽しめる水族館だった。ドクターフィッシュとのふれあいコーナーがあったりで思ってる以上に見応えがあった。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして今日のお目当ての北きつね牧場へ。事前にGoogleマップのクチコミで見ていた通りかなりレトロな作りになっていた。水族館で北きつね牧場との共通券を1000円で買っていたので、そちらの券を出して入場。別々で入場するよりどのくらいお得になったのだろうか。

入ったらさっそくキツネが歩いてきた。元々夜行性だからと言うのもあってか、ほとんどの子が寝ていたのでどうしても寝姿ばっかりになりがちになったが。一時的に起きて移動する子もいたので寝ている時以外の写真をなんとか撮影して楽しんだ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

すっかりお昼になっていたので道の駅に戻ってお蕎麦屋さん”そば処福住”さんへ。冷たいおろしそば770円を注文。蕎麦つゆがうまかったので、そばを食べ終わった後、そば湯で割りながら全部飲んでしまった。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

道の駅から近くに花畑があると看板にあったので、どんなものかと立ち寄ってみたが、思ってるよりも花が咲いていて見所があった。ミニチュアホースというのだろうか小さい馬が飼育されていた。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

来た道を少し引き返して違う道道で北見の街へ。帰り際にもシマリスが飛び出してきて轢きそうになった。反対車線側まで出てきて一旦止まってからの飛び出しには参った。たまねぎの収穫の時期なのかあちらこちらで収穫作業されていた。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

北見の街に戻ってなんとなくハッカ記念館というところを見学。昔の日本はハッカのシェア70%だったらしい。ハッカの蒸留装置や資料の展示があった。見学料は無料なので休憩がてらに寄ってみると面白いと思う。

2階にはハッカを使った商品が展示されていて、自分が一時期吸っていたタバコも置いてあった。パッケージもちょうど自分が吸っていた時期のものと同じものだと思うので少し懐かしい。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

となりの施設も無料だったのでせっかくだから入場して見たら、ハッカの蒸留が実施されていてマスク越しでもすごくいい匂いがした。土産物売り場にハッカ羊羹なるものが売っていて買おうかと思ったら財布をバイクに置きっぱなしだったので買わずに出た。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

調べたら近くにある清月本店でハッカ羊羹のミニサイズが売っているそうだったのでよってみたものの、思っている以上にミニサイズだったので普通サイズを1本購入。賞味期限も長いのでいつかおやつにでも食べようと思う。

他にもチーズケーキみたいなお菓子が有名だったみたいだが、こちらはどこでも食べられそうなものだったのでスルーした。ハッカ羊羹とか食べたらスーッとするという感覚がどんな感じなのかすごい気になる。

別の道道で美幌に戻ってきた。時間に余裕があったのでなんとなく美幌駅を訪問。バスのスタッフはいるけど電車は無人のようだった。それっぽいシャッターがあるので何年か前までは有人だったのだろう。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

20分ちょいで特急電車が入ってくるようだったので、調べ物などしながら時間を潰して撮り鉄した。ドゥワァ! センナナヒャク!!入ってくる方向が自分と思ってる方向と逆だったため逆光で綺麗に撮れなかった。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そしていつものように氷が貰えるスーパーでお酒とつまみと翌朝に食べるパンを買って拠点に帰還。くまモンカラーのクロスカブが停まっていてテントが設営されていた。風呂に入るついでに連泊の手続きをして入浴。休憩所でポイ活やらブログの更新作業をした。

週末に天気が悪くなるみたいで移動先の知床方面は結構な雨の予報になっているので移動せずに、もう少し美幌に滞在しようと思ってます。網走監獄と美術館で催されているエヴァンゲリオンの展示も見れていないですし。

明日も天気がいいみたいなので、午前中は暇つぶしに飛行機でも撮影して、昼からは再び美幌峠に行ってトラックの運転手さんに教えてもらったパンを食べに行ってみようかと思ってます。網走監獄は天気の良くない土曜か日曜に消化して移動をしたいところです。

コメント