明けましておめでとうございます。
毎年10月頃くらいから、今年中にやることリストを作って、分割して部屋の大掃除やらをしてるのですが、今年も90%くらいの進捗でタイムオーバーって感じでした。
1年の区切りがないと、普段掃除しないようなベッドのしたとか押入れの中とか掃除しないので、ある意味ありがたいですね。こんな埃溜まるもんかねと。
今日は軽く去年を振り返ってと、今年にしたいことや目標などを書いてみます。”思考は現実化する”とかの自己啓発本でも目標を書いたりすることで実現しやすくなったりすると言いますからねぇ。
叶うかどうかではなく、自分がどうしたいのか、改めて文章にして書くことによって潜在意識に刷り込まれることで、目標に近づくと思ってますので、ブログされてる方もされてない方も紙に書いて見ると良いかも知れませんね。
2018年を振り返って
去年は交通事故に関すること以外、ブログに記事を投稿しませんでした。
- 仕事量の変動による勤務先の変更でひと悶着
- iPhone7(SIMフリー版128GB)を購入した
- iPhone5のバッテリーと液晶を自分で修理した
などアウトプットしたいネタはありました。
それ以外はとにかく、交通事故の対応に精神をすり減らすという1年でした。頓珍漢な相手の親と、考え方がちょっとアレな上司にサンドイッチされてほんと今まで生きてきて一番苦痛な一年でした。
まだデモトレードで消耗してるの?
ちなみに、FXは相変わらず諦めずにデモ口座でひたすらトレードしてて、12月終わるまでに追加入金(もちろん仮想)することなく横ばいに近い状態の緩やかな下降を持ちまして口座のお金を壊滅させました。(しろめ)
12月上旬にあまりにも酷い負けの連続でデモ口座の残高が3000円程度になってからの放置で終了です。
勝てるときは、これはリアルトレード行けるかも?って思うけど、ダメな時は全然ダメと、まるで安定感がないので、おそらく上位足との方向性が合ってないとかその辺が原因なんだろうなとは思ってます。
安定してるときと、そうでない時の上位足の状況のスクショ記録して統計取ったら何か見えてくるかも?と思いつつ、チャート開いてません。
自分で言うのもアレですが、3年もデモトレード続けてられるなぁと歓心します。諦めたら可能性はゼロですし、今年もどこかのタイミングで自分のルールを見直してデモで検証していきたいと思ってます。
今年にしたいこと
株式投資を始める
「え、FXでも勝てないのに株式投資を?」
「できらぁ!」(しろめ)
実は去年友人の職場の同僚さんが株をやってるとのことで、あとからいろいろ細かく聞いたところ、ローリスクでハイリターンな投資のやり方があることを知りました。
自分でも分かりやすいサイトを見て調べてたところ、ローリスクハイリターンなのは間違いない感じでした。タダで買える宝くじと例えられるのも納得できました。
既に何年も前に廃業してしまっているので、今でも勝てるかわかりませんが、パチンコ屋さんの新規開店だけを狙って打ちに行く感じでしょうか。投資というより乞食に近いような…?
FXよりも早くトータルで勝てるようになりそうだと思ったので、証券口座をいくつか開設して、コツコツ取り組んで今年1年どのくらい成果があるか気長に続けてみたいと思ってます。
デモトレードに関しては上記の通りです。トライアンドエラーでどうすれば良くなりそうか考えてルールを見直して、ひたすら検証を続けるのみです。
朝起きれるようになる
これが自分に取って一番重要かも知れません。午前中の時間を無駄にしすぎなのです。
私は仕事が昼からなのを良い事に、一応朝8時くらいに起きるものの、リビングでお茶を飲んでトイレで用を足して、再び別途の中に入って昼前くらいまで寝る。
そして起床して昼ごはん(実質朝ごはん)を食べてスマホゲーのスタミナを消化していると、仕事に行く時間になるので出勤し、帰ってきて飯食って風呂入って、酒呑みながらアニメを見つつ、スマホゲーをする。
整骨院に行くとか用事がない限りストレートに起きて活動しないという、悪しき習慣が付いてしまっています。それを変えたいと思っています。
一年がアッと言う間と感じるのも、時間を有意義に使えていないからという面もあるかと思います。
習慣を変えれば人生が変わると言いますし、悪い週間を良い習慣に変えることによって、1日だけでは微々たる差であっても積み重ねることで、日々の充実感も変わっていくではないのかなと。
まとめ
- 株式投資始める
- FXのデモトレードも続ける
- 朝起きれるようになる
去年を振り返ってと、今年の目標でした。
意識しないと、お金も時間も無駄遣いしてしまうのが人間という生き物なのでしょうか、常日頃から何かしらの目標を意識して1日1日を過ごすのは大事なのかなぁと思うところです。
思ってることをネット上に吐き出すだけでも、なんとなくすっきりするので、しばらくは書くことを習慣化するのもありかも知れないですね。
コメント