スポンサーリンク

悲報!SBI証券でBASE(4477)に補欠当選しました

公募割れ濃厚のIPO銘柄BASEですが、私はIPOチャレンジポイント目的でSBI証券のみ最低口数で申し込みをしていたのにも関わらず、補欠当選してしまいました。

私が仕事から家に帰ってきて、パソコンのメールボックスにSBI証券のタイトルで届いてるのを見てしまいました。あぁ、また公募割れ濃厚のクソ銘柄の当選or補欠当選したのか…と、すぐにため息が出ました。

本当に公募割れしそうな銘柄は、超高確率で当選or補欠当選してくれるんですよねぇ。

SBI証券の場合、メールが来た時点で当選or補欠当選確定

SBI証券の場合、”抽選日にメールが届いている時点で当選or補欠当選したかの2択”です。つまり本来の目的であったIPOチャレンジポイントはゲットできません。

補欠からさらに繰上抽選に申し込んで、めでたく(?)落選できれば、IPOチャレンジポイントを手に入れることができますが、万が一公募割れ濃厚の銘柄に繰上当選してしまったら数千円~1万円程度の損失を覚悟しなければなりません。

IPOチャレンジポイント1に対して1000~1500円くらいと言われていますので、IPOチャレンジポイント目当てに補欠から繰上の抽選に申し込むのは、計算しなくても分かりますよね。放っていおいても購入意思確認なしになるだけですが、抗議(?)の意味でも翌日にすぐ辞退しました。

今回の件で忘れていたというか、今後も気をつけておかないとだなぁと思わされたことがあるんですが、補欠当選とは言え当選した時点で口座の資金が拘束されてしまうんですよね。

資金不足で今日抽選日だった利益が出そうな銘柄”ジェイック(7073)”の抽選の対象外(選外)になるところでした。普通に落選だったんですけどね。

IPO投資は銘柄の並びと公募価格を見ての資金移動が面倒くさい

ジェイックの主幹事はSMBC日興証券さんで、そもそもの当たり本数がかなり少なく、公募価格が47万円超え!

私みたいな貧乏人は主幹事に1口申し込みしたらもういっぱいいっぱいでしたので、IPOチャレンジポイント狙いでSBI証券からも抽選に参加した感じです。他の平幹事からも2口くらい参加できなくもなかったんですが、あまりにも確率が低いのと資金の移動が面倒だったので、断念しました。

今回の銘柄の並びが、SBI主幹事の公募割れしそうなクソ銘柄→SMBC日興証券さんの高騰しそうな銘柄→SMBC日興証券さん主幹事高騰しそうな銘柄(SBI証券は平幹事)だったのでよかったですが、これがSBI証券が主幹事だった場合、期待値的に結構な痛手になっていた可能性がありました。

今後も、並びとか補欠当選してしまうことも加味して、各口座にいくらの資金を入金しておくかも検討しておかないとだなと思いました。

IPO投資に使える金額が300万円とかそれ以上あるなら、各証券口座の申し込み、当落確認だけきっちりするようにすればいいんですが。

資金が少ないと、上場スケジュールとか高騰しそうな銘柄の並びとか公募価格やらを見て、どの口座にいくらずつ入金するのがいいのかとか考えなければいけないのが、一番面倒です。

IPO投資は貧乏人からしたら相当リターンが高いと思う

ここ半年弱IPOに申し込みやら情報収集やらやって思ったことなんですが、”収入が低い人ほどIPO投資のリターンは高くなる”んですよね。

IPO株の初値売りで年20~30万円でも利益が出すことができれば、年収100万円弱(月8.5万円程度)の私からしたら、ほぼ不労で3~4ヶ月分の給料分の利益が出るのでまったく苦ではありません。むしろ考えるのを楽しんでいるくらいまであるかも知れません。

現在私がIPOに割ける資金は200万円あるかないかですが、年間20~30万円の利益を出すことができれば、年利10~15%ということになる訳です。

銀行に定期預金やらしててもこんなに利息はつきませんので、銀行の口座に入れているよりも全然マシどころか破格の運用です。今回みたいな公募割れしそうな銘柄の購入さえ避ければほぼノーリスクに近いので、やらなければ損なくらいですよね。

資金が増えてくると割りに合わなくなる?

収入が低い人ほどリターンは大きくなって、資金が増えれば増えるほど割りに合わなくなると思うのです。

仕事中にIPO投資に関してネットを徘徊しまくっている時に見つけたサイトなんですが、”IPO 当たらない”というサジェストでランディングしたサイトです。今の私の仕事もそうですが、運送関係の仕事に勤められていたとのことで、共感が沸いて隅々まで拝読しました。

参考記事:IPOは当たらない

最近の記事では溜まったIPOチャレンジポイントを使って、SBI証券主幹事の利益が出そうな銘柄AI CROSSに339ポイント使って参加したらしいのですが、それでも落選されたそうです。ボーダーライン的に340~350だったのでは?と予測されていたので、ちょっと届かずというところだったのでしょうか。

参考記事:SBI証券のIPOチャレンジポイントがもう素でえぐい【A級IPOのAICROSSに339p突っ込んでみた結果】

私が気になった記事をリンクさせて頂きましたが、サイト主(くろやぎさん)は30歳くらいでセミリタイアされた方で資金は1000万円程度あって、2年くらいIPO投資して2件ほどしか当選が得られなかったとのことで、今は主幹事のみ参加に徹して、他は外国株投資をしているようです。

確かに1000万円近くの余裕資金があればIPO投資するよりも、他の運用方法を考えたほうが長い目で見たらリターンが得られる可能性が高いですもんね。

同じような立場や経験のある人なら共感が得られると思うので、のサイトの事も是非とも読んでみてください。

あとがき

そんなこんなで、近況のIPOの状況でした。

利益が出そうな銘柄はほぼ全滅で、11月は上場する銘柄がほとんどなさそうなので、年末の12月に新規上場する銘柄にあと1回くらい当選できたらいいかなぁって感じですね。

上場スケジュール的にかなり過密になってくるとは思うので、C評価の上がるかどうか分からん銘柄は無いものとして、高騰しそうな銘柄の当選が得られそうな立ち回りで資金移動とか、なんやら頑張ってみたいと思ってます。

今年中に後1回利益が出る銘柄に当選できたら御の字ですよ。

欲を言えば一撃50万円以上の利益の出るプレミアム銘柄の当選が欲しいですね(笑)

コメント