昨日のお昼にいつものように為替のチャートを開いてエントリーできそうか見た時、普段動かない時間なのにえらく動いているなと思っていました。
そして帰ってから改めてチャートを見てみると下げ止まることなく100pipsほど下落。その後も落ち続け1日で200pipsほどの下落となりました。
どうやらお昼にロシアがウクライナに侵攻したようで、ネットニュースもウクライナ・ロシア情勢ばっかり。これはコロナショックみたいな暴落が来るのでは?と不安になり優待確定日までの上昇に期待していた持ち株の売却を決意。
ちなみに売却した持ち株はシダックス(4837)と、1月にこっそり仕込んでいたエディオン(2730)の2銘柄。
シダックスは含み損を抱えたまま優待のワインを貰いながら10年以上保有。数年前に500株以上保有していないとワインが貰えなくなったので400株ナンピン買いして取得単価を下げてます。
去年の9月くらいに300円前後のレンジをブレイクして上昇してきて一時期は600円まで上昇したもののそこから上下しながら下落。2月9日の決算発表日に再び上昇したもののそこから更に下落、結局ブレイク前の300円ちょいに戻りつつある感じです。
自分のシダックスの取得単価は357円になっていたので500円とか550円の状態で売れれば8~10万円の利益になっていただけに本当に悔しい結果となりました。侵攻するならもっと早く侵攻してくれてたら売れたのになぁと思うのは不謹慎ですかね。
チャート的にも600円を付けた後の右の山とか450円割ってきそうなところとか、決算発表後とか何度か利確できるチャンスはあっただけに、やはり出口ルールのないトレードは良くないなと思いました。次から2バガーになったら即売りします。
ちなみにシダックスの取得単価は357円で374円で売却したので8500円の利益。エディオンの取得単価は1050円で1164円で売却したので11400円の利益。合計19900円の利益となりました。
エディオンは100株だけ現物を長期保有して権利確定月に400株クロスして毎年500株保有の優待を受けようと思って、直近レンジの安値付近の1050円に指値してたらたまたま買えた銘柄です。
上手いこと上昇してきてくれたので1200円くらいで売却しようかと思っていましたが、過去3年くらいのチャートを見てるともう少し上の余地がありそうだったので欲張って1250円で指値してました。
今の値段付近でも10%以上の利益が出ているので、ウクライナ・ロシア問題で明日以降どうなるか分からないので、ここは利益がある内に逃げて置くのが固いかと思ってシダックスと一緒に売りました。
シダックスをいい感じのところで売れていたら10万円くらいの利益になっていたので、退去費用の十分な足しにできたのになぁと思うところではありますが、いかんせん現物取引の経験がないに等しいので仕方がないところですね。
今日はガラるどころか全体的に上げてきたので、肩透かしな感じがしましたが、これからいつガラるか分からないので、ガラったら結果的ドヤ顔正義マンを自称できますがどうなることでしょう。自分的にはリスク回避のために売りの流れになるのではと思ってます。
暴落が起こりえると思える事象が起きている以上、自分のポジションをどうするか自分で決めて力が必要になってくると思うので、今回は自分なりに納得のいく行動を取ることができて良かったと思ってます。少額でもいいので現物取引していると何かと勉強になる気がしますね。
シダックスは10年以上の腐れ縁で、ナンピンするまではずっと3万円ちょいの含み損だったことを考えると、今回僅かながらでもプラスでイグジットできたのはヨシとするべきなのかも知れませんね。
長い長い付き合いだったので、ポートフォリオからシダックスの文字が消えてスッキリしました。さようならシダックス。今日で現物株取引全勝のスーパートレーダーになれました。(笑)
コメント