スポンサーリンク

[立会外分売]クリエイト(3024)の分売に参加しました

今日は久しぶりに利益が見込めそうな銘柄の分売があったので立会外分売の抽選に参加してみました。

いつものように松井証券、楽天証券、マネックス証券の分売御三家から100株ずつ参加しました。楽天証券とマネックス証券はある程度資金があったので松井証券に入金するだけで済んだので手間が少なくて済みました。

8時15分頃には注文を済ませて、当選が分かる8時50分くらいまでは寝ないようにベッドでのんびりしてパソコンの前へ。

楽天証券とマネックス証券は残念ながら落選。松井証券だけ何度リロードしても買い付け余力が0円のままだったので当選したか?と思っていたら8時58分にリロードしたところで失効の結果が出てしまった。

ということで久しぶりの立会外分売でしたが残念ながら全滅という結果になってしまいました。マネックス証券と松井証券は今後しばらく出番がなさそうだったので怒りの全額出金の手続きをしてふて寝することにしました。

寄り付きが1065円だったの当選して成り行き売りすれば5600円の利益になっていたので1枚でも当選が欲しかった。今回は分売の枚数が650枚と少な目だったので仕方がないところはあるか。

前回分売に参加した時も全滅だったのでちょっと調子が悪いかも知れないが、今までの統計上分売御三家から参戦したら40~50%の確率で1単元当たる感じなので、これからも利益が期待できそうな分売がある時に参加して地道に利益を重ねて行きたいと思う。

コメント

  1. なおキチ より:

    クリエイトは私も17枚申し込んでいましたが全部落選でした。
    1000枚未満の分売はやっぱり厳しいですね。
    5年応募していて1回か2回しか当選したことないです。

    えぬまるさんは大分運用資金ができたとのことなので、これからは分売ももっと参加できそうですね。
    今年はPOも結構おいしい銘柄あったのでそっちも申し込んでみてはどうでしょうか?

    • えぬまる えぬまる より:

      17枚も申し込みされてたのですね。各口座から1口分申し込むのが一番資金効率が良さそうかなと思ってずっと1口ずつでやってましたが、複数枚申し込んでどのくらいか当選確率が上がるか気になるところですね。複数口申し込める口座もあったので申し込める口数でやってればよかったと思いました。