スポンサーリンク

[株主優待クロス取引]2023年10月株主優待クロス取引結果

2023年10月の株主優待クロス取引の結果です。

クリレスHDとコジマを現物買いしたので保有している銘柄が増えてますがクロスしたのは神戸物産(3038)のみです。

ワインが貰える巴工業(6309)もクロスしたかったのですが早い段階で在庫がなくなってしまいました。最終日のお昼の在庫復活に掛けても良かったのですが、面倒くさくて参戦せずで終了となりました。

巴工業の優待で貰えるワインがオープナーがないと飲めないタイプなんですよね。オープナーがなくても栓が抜ける方法を試したのですがうまいこと行かなかったのでコルクに穴を開けてちょろちょろとグラスに注いで蚊みたいに飲んだ記憶があります。

クロス取引した銘柄と取得費用など

・神戸物産(3038)JCBギフトカード1000円分

優待額面合計が1000円で、取得費用は上記の取引明細通り貸株料9日で363円となりました。1000円-363円=637円の利益となりました。まぁ取引銘柄が少ないので利益額も少なくなりますが、片手間で小銭が稼げたので割はいいかなと思ってます。

閑散月は変に時間を割いて在庫を監視しててもタイパが悪いので、どれか1銘柄でも取れたらええわくらいの感じで適当にやるのが一番です。

あとがき

ということで、短いながら2023年10月の株主優待クロス取引の結果でした。

今月からSBI証券の取引手数料が無料になったので、争奪戦がどうなるかと思っていましたが、ここまで取るものがないと変化の感じようもありませんね。

来月も引き続き閑散月なのでどのくらい一般信用売り枠の在庫の取り合いが激化するのかは12月になってみないと分からない状況ですね。個人的にマクドナルドをつなぎ売り開始日に300株取ったりする人が出てくるので取り合いは激化すると思ってます。

来月は今まで1日の約定金額が100万円までしか手数料が無料にならなかったので、クロス取引をすることができなかった、コスモス薬品(3349)が5000円分の優待券(500円×10枚)貰えるのでこちらを狙って終了という形になりそうです.

ただ、株価が15000円ほどなので買うにしても、ストップ高的な要素のせいで余分に拘束されるので190万円くらいの資金が必要なんでかなりギリギリになりそうです。貸株料も1日165円近く掛かるのでどこでクロスするかのチキンレースとなりそうです。

富士スピードウェイのストレートからのハードなブレーキング勝負になる感じですね。(しろめ)

貸株料を少なくするために我慢して在庫がなくなってしろめを剥くか、あえて最初から勝負せずにつなぎ売り最終日のお昼の敗者復活戦に賭けてウハウハ星人になるか、F1みたいな駆け引きが見ものになるといったところでしょうか。

コメント