外からやたら車の通る音がうるさいなと思ったら8時だった。えらく長く寝てしまった。まぁいつまで寝ていても怒られないのがキャンプ場のいい所なのである。
水場で身支度して昨日買っておいたカップラーメンを食べた。テントの中でうだうだしていたら9時を回っていた。今日は連泊して移動するつもりはないので久しぶりにテントを立てたままお出かけ。
最初の目的地の道中にダイソーがあるショッピングモールに立ち寄った。防水バッグと乾電池を期限が切れそうな期間限定の楽天ポイントで購入した。
防水バッグはなかなかの性能のものが500円で売っていると青森のホテルであったカブ主に教えて貰っていたので手に入れられて嬉しかった。これで走行中にいつ雨が降っても寝袋のことを気にしなくて済む。キャンプ道具は基本これに入れるのがコスパ最強だと思う。
最初の目的地の田んぼアート第二会場である道の駅に到着。到着したら子供がご当地のラッピングされたバスに乗ってわちゃわちゃしていた。どうやら警察の一日署長的なイベントが開催されていたようでパトカーと白バイが停まっていた。
白バイ隊員さんにナンバープレートを写されると怒られるけど写らないように撮るなら撮影してもいいみたいだったので撮らせてもらった。近くのサーキット見たいなところでは白バイが走行練習をしていた。
展望台に行って検温やらを済ませ、エレベーターで上に登って久しぶりに田んぼアートを見た。今回は稲とは別に石を並べたアートもあった。いつからか石のアートも始めたようだった。
落ちる時に使った階段には過去の田んぼアートのポスターが掲載されていた。自分が日本一周した時に見たのは確かウルトラマンだったと思う。展望台から見える岩木山が見える景色もよかった。
こちらも立佞武多同様、下絵を作ったり測量やらでかなり時間をかけて作られているらしい。こうやって観光してみると青森は本当に見どころが多くていい県だと思う。青森と言ったら田んぼアートは外せない。
展望台から愛用しているカメラメーカーである、オリンパスの工場が見えたので望遠レンズに付け替えて写真を撮った。田んぼアート近くにオリンパスの工場があったとは思ってもいなかった。やはり複数回きていると何かと新しい発見があるのは旅の面白さだと思った。
今使っているカメラは日本一周したときと全く同じ機種の2台目でいいカメラだと思うが、何かと作りがちゃちくて電池を入れる蓋が取れたり、グリップ部分のプラスチック部分が取れたりと、色々と難があるので、もう少しいい物に替えたいと思っている。
最近のものはWi-Fiでスマホに撮った画像を転送してSNSとかのアップロードできるようで、函館のライダーハウスライムライトで会った若い子がピコピコしていた。おそらくだがカメラからSDカードを抜き差しせずにPCに入れることも多分可能なのであろう。
展望台から降りたあとは、田んぼアート駅で撮り鉄したり、近くの牧場にミニチュアホースがいたので撮影したりした。馬が人懐っこくて近くに行くと寄ってきてきて可愛かった。田んぼアート駅近くに昔の車両が展示されていたような気がしたが、廃タイヤが沢山置かれていただけだった。
次は道の駅から数キロ走ったところにある田んぼアート第一会場へ。展望台が村役場兼城になっているのは知らなかった。行ったことがあるはずなのに覚えてないことが多い。こちらも300円払ってさっきも書いた住所などの紙を書いて入場した。
モナリザの方は綺麗に見えたが、逆側の方は稲の方が色が変わり過ぎているのか少し残念な見た目になっていた。どちらかと言うと第二会場の方が面積が広くて、1枚の写真に収まりきらないので迫力があって好きだ。
2つの田んぼアートを見たあとは弘前方面へ。出発するのが遅かったのもあって、すっかりお昼になっていたので、道中にすき家についつい入ってしまった。焼き鳥丼が少し気になったが、2番目に好きなメニューのわさび山かけ牛丼を注文。食べたい時に食べたいものを食べるのも旅でいい。
弘前城付近に着いた。ねぷた村に立ち寄るも入場料550円が高く感じたので中には入らず。立佞武多を見た後に弘前についてしまどうしても物足りなさがある。日本一周していた時も同じような理由で入らなかった。また青森に来ることがあったら立ち寄ってみたい。
弘前城を観光して赤い橋から見えた気がしたので、なんか昔と違う気がするなと思っていたら、何年か前から石垣の復旧工事をするために天守閣を切り離して別の場所に移動させていたようだった。天守閣の中に展示されていたテレビでタイムラプス動画を見ていたがかなり大掛かりに移動工事があったようだった。
もはや規模のでかいねぶた祭りみたいなものだったので、青函トンネルと言い立ちねぶたと言い、青森県の土木技術はとてつもなくすごいのだろう。バラして組み直した方が早いんじゃないかと思ったが、それができないから移動させたのだろう。
お昼に眠たくなってしまったので公園のベンチで少し昼寝。日本一周していた時も立ち寄った洋風の図書館や山車展示館を観光。建物のミニチュアも相変わらずで懐かしかった。
オイル交換時期だったので目星を付けていたバイク屋に向かうも、どうやら移転してしまったようで見つからず。オイル交換は一旦保留にしてとりあえず今日済まそうとしてた別の野暮用を済ますことに。
お盆前に髪の毛を切って以降切ってなかったので散髪屋さんへ。昔、西宮で一人暮らしをしている時に何度か利用したことのあるQBハウスがあるイオンに立ち寄った。1200円で待ち時間もなく切ってもらえた。
髪の毛を切りに行くのが面倒だと思っているので、割と自分なりの限界まで我慢しては散髪しに行っているのだが、いつかハゲチャビンになるかも知れないことを考えると贅沢な悩みなのかも知れないと思った。
散髪した後、別のバイク屋さんがないかと探してみると、山本ホンダさんがキャンプ場に帰る道中にあったので立ち寄ってみたところ、快くオイル交換をして貰えた。お店の前や中には除雪機が沢山置かれていてバイクはほんの数台だったので除雪機が売れるのだろう。
どうも排出されたオイルが綺麗だったようで、何キロおきに替えてるのか聞かれた。自分は2000キロを目処に交換しているのだが、2000キロ程度では早くて3000キロごとくらいでもいいと言われた。
一日で走る距離も多いのでオイルが減るかも知れないことも含め、2000キロくらいで交換するのが無難かと思っていたが、他のカブユーザーはどうしてるのだろう。まめにオイル交換して長く乗れるなら少し早くてもいいのかと思う。
オイル交換後は国道7号を無難に走ってキャンプ場方面へ。昨日買い物したスーパーで買い物。もやしが10円で売られていたので思わず購入してしまった。
今日は無難に夕方までにキャンプ場に戻ってくることができた。キャンプ場にテントが1張り増えていた。土日でない限りキャンプ場が混み合うことはもうないのかも知れない。キャンプ場すぐ近くのお風呂に入ってさっぱりした。
昨日充電に関して色々言われて何かと面倒臭そうなので休憩所でスマホすら充電せず、WiFiで少しポイ活だけして外のキャンプ場へ戻った。増えていたテントの主がいて軽く挨拶した。自分のテントに戻って買ってきた激安のもやしを炒めてビールを飲んでブログ更新作業をした。
明日は海岸線沿いの道を走って、十二湖を観光して秋田へ抜けるつもりです。
コメント