スポンサーリンク

[禁酒]禁酒2週間経過

はい。早いもので禁酒を初めて2週間が経過しました。今の今まで飲みすぎていたからというのもあると思うのですが、飲酒欲求が全くありません。スーパーのお酒コーナーの前を通ってお供の炭酸飲料を買いに行けるくらい余裕です。

ということで近況ですが、先週の記事にも書いたことと同じなのですが、禁酒翌日と翌々日は何ともなかったのが、3日目から眠気がひどいです。眠気を通り越してだるさというのでしょうかね。内臓とかから休めと体に命令でまくってる感じです。頭は相変わらず痛いです。

あとここ数日は体の冷えがひどかったです。夜21時くらいからお供の炭酸飲料を飲み始めるのですがペットボトル1本飲み終わるころには手先が冷える冷える。真冬に手袋なしでお出かけした時くらい冷える。あまりの寒さに急須で緑茶を入れ、急須に手を当てながら指を温めて緑茶を飲んで過ごしてました。

あまりにも寒くて縦になってられないのでトレードも早めに切り上げて布団の中で横になることもありました。いうて昼間は強烈な眠気(だるさ)があるので結局夕方くらいまで寝てしまう昼夜逆転の生活なので布団に入ってもすぐに寝ることはできないのです。

仕方なく布団に張り居ながらスマホでアルコール依存症の人のブログを見たり、思いつく限りの調べものをしたりしてました。若い女性の方とか旦那がギャンブル依存症も併発しているなど壮絶なブログがあったりで読んでいてみんな大変なんだなぁと思わされました。

楽天PayとauPayだと楽天Payの方がポイントが溜まるのを知ることができました。いつのまにかauPayが改悪してたみたいです。マネー系やポイント系のサイトも1つくらいお気に入りにブックマークしておかないといけないと思わされました。

体重の変化ですが、2週間分のデータが溜まったので一度整理しておこうと思います。寝ている時間が多いためか必然的に1日1食みたいな生活になっているのもあってか体脂肪、内臓脂肪共に順調に減っています。

日付 体重 体脂肪率 内臓脂肪
4/4 72.5kg 18.3% 10.5
4/5 72.3kg 18.4% 10.5
4/6 71.5kg 18.3% 10.0
4/7 71.6kg 18.7% 10.0
4/8 71.7kg 18.8% 10.5
4/9 71.2kg 18.2% 10.0
4/10 71.2kg 18.4% 10.0
4/11 70.8kg 18.4% 10.0
4/12 70.7kg 18.1% 10.0
4/13 70.3kg 18.1% 9.5
4/14 70.4kg 17.9% 9.5
4/15 70.8kg 18.3% 10.0
4/16 69.9kg 18.1% 9.5
4/17 69.5kg 17.7% 9.5
4/18 68.9kg 17.3% 9.0
4/19 68.7kg 17.3% 9.0

禁酒開始時で72.5㎏、18.3%、10.5だったのが68.7㎏、17.3%、9.0になってます。体重3.8㎏減、体脂肪率1%減、内臓脂肪1.5減となかなかの成果ですね。

風呂上りに服を着たまま計っていて、ここ最近は暖かくなってきていたのでトレーナーを着ない状態で計っているので、実際の体重の減りは3.3~3.5㎏ほどだとは思いますが。

3.3㎏減だったとしても2週間なので1日当たり230gのペースで痩せている計算になるのでなかなか破壊力がある結果になってると思ってます。初めて禁酒した時は40日でちょうど7㎏減だったので1日当たり175gですからね。

とりあえず目標の一か月まであと2週間このまま突っ走ろうかなと思ってます。今まで飲みすぎていたのか、燃え尽き症候群というのか、ビールのCM見ても全くうまそうに見えないのが不思議です。よっぽど内臓が疲れてるのでしょうかね。

禁酒前まで焼酎のコーラ割りとか飲んでましたが、飲みすぎて酒の味が分からなくなっていたからなのかあまりおいしく感じられない時もありました。今コーラ(糖類ゼロの方ですが)単体で飲んでる時の方がうまさを感じています。

飲酒欲求が出てきた時はある程度肝臓が休まった証拠でもあるのかなと思ってるのですが、それはいつになることやら。飲酒欲求が出てきてもノンアルコール飲料で禁酒生活は延長できるところまで伸ばしたいところです。

コメント