スポンサーリンク

スーパーカブにUSB電源を取り付けました

今日はいよいよ待ちに待ったUSB電源の取り付けが完了しました。

取り付け費用はUSB電源とミラーに共締めするタイプのバーと工賃で合計1万円超えるくらいでした。地味に痛い出費ですがこれがあるのとないのとでは旅の快適さがかなり違ってくると思うのでヨシとしておきます。

16日に予約を取っていたので本来なら取り付け作業は明後日になるはずでしたが、予約を取った時に当日の作業の枠もあるので、その日に枠が空いていたらそれよりも前に作業することも可能とのだと聞いていました。

何にしても早いに越したことはないと思っていたので、取り付け作業の予約していたバイク用品店に立ち寄って当日作業枠の空きを確認してみたところ、平日ということもあって作業が可能とのことだったので、作業をお願いしました。

結局USB電源とシガーソケットのセットの商品を取り付ける予定でしたが、シガーソケットをコンセントの形に変換できるものを100円ショップで買ったものだと思っていましたが、自分の勘違いだったようでホームセンターなどいろいろ見て回っても最低1800円ほどしました。

元々ミラーレス一眼のバッテリーの充電をするためを想定していたのですが、調べてみたところUSBポートから充電できる社外品の充電器が900円程度で売られているようでしたので、そちらを買う方がモバイルバッテリーから充電できたり利便性が良さそうなので、USB2ポートの物に変更してもらいました。

取り付ける場所などの相談をしたところ、バッテリーから繋げたケーブルを取り出すスペースがハンドル右のブレーキレバー周辺の隙間しかないとのことだったので、ミラーと共締めするタイプのバーも購入してそちらにUSBポートを取り付けてもらうことになりました。

やはり想定していた通り、レッグシールドや取り付けていた前かごなんかも外す必要があるとのことで、2時間くらいは時間が掛かるとのことでしたので、小雨が降る中歩いて家に帰ってポチポチとポイ活しながら時間を潰して作業終了の電話を待ちました。

作業終了の電話が掛かってきたころには雨が本降りになっていたので、カッパを着て歩いてバイク用品店に行ってカブを受け取ってきました。スマホなんかを固定するものが取り付けられるようにバーの右側に2ポート寄せて取り付けて下さいました。

スーパーカブの電源取り付けは地味にややこしいようで、明後日は詳しそうな人があまり居なさそうなので、今日の方が都合が良かったようでWIN-WINでした。そのまま帰宅しても良かったのですがカッパも着たことなのでそのままスーパーに買い物に行ってから帰ってきました。

後はベトナムキャリアの上にタンクバッグをタイラップで固定して、USBソケットからタンクバッグ内に入れた充電したいものと繋いだらどんな感じになるかなどの検証して詰めて行きたいですね。ここまで来たらバーにスマホを固定するやつを付けてしまった方が便利な気がしてますが。

そしてここ数日、何もしてないにまたふくらはぎがパンパンになってきてて、また変な倦怠感や疲労感が出てきてしまって困ってます。大した事してないのにすぐ疲れるし。

ふくらはぎは第二の心臓だみたいな言い方されるので、ここが凝ってることで血流が悪くなって疲労感や倦怠感の原因になってるのかなと思ってるので、あまり焦らず整骨院に通うペースを増やして、体調を整えることも意識しながら準備をしていきたいですね。

コメント